世の中はついにゴールデンウィークに差し掛かりましたね。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
私はというと、特に出かける予定もないので自宅でのんびり過ごしています。
が、観光地の人込みなどニュースで見ているとどこかに遠出したくなる衝動に駆られます。そして自分が出かけている先を想像して「でも今は観光客多いしなぁ…」と自分で自分によく分からない言い訳をして結局断念してしまうのです(笑)
と、そんな風になかなか外に出ない私ですが、たまにふらっと一人旅に出ることもあります。
今回はそんな少ない機会の中から気に入っている1枚をぺたり。

こちらは立山黒部アルペンルートの最高地点である室堂を観光した際の写真。
この写真を撮ったときの季節は8月末ころで、快晴ではありませんでしたが、よく晴れており標高もあって適度に涼しく散策するにはもってこいの気温だった記憶です。(写真中央に写っているのはホテル立山)
眺望が素晴らしく、周遊コースをのんびり歩いているだけで目の保養になり気持ちの良い散歩ができました。時期によっては野生の雷鳥を見ることもできるそうですが、この時は残念ながらお目にかかることはできませんでしたね。
この季節ではまだ雪が多いとは思いますが、雪の時期には雪の大谷が有名ですね。
夏に差し掛かるころには概ね雪融けしていると思いますので、年中楽しめる観光地といえるかもしれません。まだ行かれたことのない方、オススメの観光地です!
では、また次回~!